2025年6月15日、山口県下関市の「巌流島」にて、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)の北九州合宿イベントが開催され、最新デジタルスポーツ「Cyber KASSEN(サイバーカッセン)」の特別プログラムが実施されました。


巌流島といえば、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘で知られる、日本を代表する“決闘の聖地”。


そんな象徴的な場所で、堀江貴文氏(ホリエモン)率いるHIUのメンバー50名以上が、Cyber KASSENを体験!
全滅戦・リーダー防衛戦・大将一騎打ちといった多彩なチームバトルを展開し、フィールドには白熱の勝負と歓声が響き渡りました。
「巌流島で、現代版の決闘を体感する一日」
まさに、歴史とテクノロジーが融合した象徴的なイベントとなりました。
【イベント概要】
• 開催日:2025年6月15日(日)
• 会場:巌流島(山口県下関市)
• 主催:堀江貴文イノベーション大学校(HIU)
• プログラム提供:一般社団法人 全日本サッセン協会
• 参加人数:50名以上
【今後の展開】
Cyber KASSENは、教育・研修・レクリエーション・地域イベントなど、さまざまなシーンで導入可能な次世代型スポーツです。
ご興味のある企業・自治体・教育機関の皆様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
【関連記事・動画】
プレスリリース全文はこちら(PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000128.000080158.html)